職員のご紹介


慶秀会グループで働くスタッフをご紹介いたします。

みんな「楽しくのびのびと生活を送れるお手伝いがしたい」と熱意にあふれているスタッフばかりです!

ファミールほのか & 吉野デイサービスセンターほのか
職員紹介

皆様が笑顔を引き出すために一生懸命考えます!

 

吉川 健

介護職員

 

profile

前職はパソコン関係を行っていました。

趣味はサッカー観戦です。やるのは下手です。

新しい物が好きで新製品などが出るすぐに試したくなります。

 

仕事への想い

機械関係をいじる事が好きなのでその強みを生かして仕事に取り組んでいきたいです。入居者の方々が判らない事をいつでも聞いていただける雰囲気を作り、質問にお答えできる様に自分自身も日々勉強をしていきたいです。ほのかでの生活を楽しく過ごせるように色々考えながらいろんな工夫をしていきたいと思います。失敗する事もありますが次はより良くできるようにいつも考えながら仕事に取り組みたいと思います。

 

やりがいを感じた瞬間

自分が計画したレクリエーションを入居者の皆様が楽しそうにされているのを見てこちらもとてもうれしくなります。喜んでもらおうと考えたことがうまくいくのは、やはりうれしいです。

また、入居者の皆様やご家族の皆様にいつもありがとうなど声をかけてくださることがありますがとても励みになります。これからも入居者ご家族に感謝していただけるような仕事を一生懸命考えながら行っていきたいと思います。


いつも元気よく、明るく、楽しく

 

笠嶋 奈美

介護職員

 

profile

一児の母です。                                                                 仕事と家庭を両立しながら働いてます。

 

仕事への想い

利用者様に安心・安全なサービスが提供できるよう心掛けております。                                               吉野デイサービスセンターほのかへ、楽しく通って下さるような環境を作りたいです。

 

やりがいを感じた瞬間

利用者様に「ありがとう。」と感謝の気持ちを述べて頂いたり、孫みたいな年やで、話しやすいと言われた時です。


皆様の「美味しかった」が聞きたくて

 

大堀 翔子

調理員

 

profile

私は、令和2年10月に入社しました。

前職では、洋食レストランで、ハンバーグの下ごしらえやデザートの調理をしていました。

 

仕事への想い

施設での調理にも興味が有り勉強したいと思い、こちらで働かせて頂くことになりました。 レストランの料理と異なる点は、ご利用者が高齢者の方であることです。色彩はもちろんのこと、柔らかくて食べやすく美味しい料理を提供できるように、これからも色々なことに挑戦し、一生懸命に頑張りますので宜しくお願い致します。

 

やりがいを感じた瞬間

お食事時間には、挨拶や声掛けするなどご利用者さんと関わることで、調理するだけでなくコミュニケーションが取れることにやりがいを感じています。 ご利用者さんの様子を見て、体調の変化などに気がついてあげれると良いと思っています。 「美味しかった」と言って頂けると、とても嬉しく、また頑張ろうと思います。

ル☆レーヴほのか & ぽっかポカほのか
職員紹介

誠実

 

漆崎 龍治

介護職員(介護福祉士)

 

profile

介護業務歴は10年以上のキャリアがあります。

 

仕事への想い

ご利用者様と真剣に向き合い勤めています。

 

やりがいを感じた瞬間

ご利用者様から元気をいただいていること。

里山ほのか学園 & 学童保育わくわく
職員紹介

子どもたちと過ごしていくうちに、苦手な虫も触れるようになってきました。

 

永宮 ほのか

保育教諭

 

profile

勤務年数 3年

経験年数 3年

幼稚園教諭二種免許、保育士資格、放課後児童支援員認定資格

 

仕事への想い

思いやりの心と辛いことから逃げない強い心を育てていきたいです。

 

やりがいを感じた瞬間

登園してきた時や廊下で会った時に「せんせ~い」と笑顔で声を掛けてくれると、とっても嬉しくてこの笑顔のために頑張ろうと思えます。


韓国ドラマとクイズ番組が大好き

 

宇野 競功

看護師

 

profile

勤務年数 5年

経験年数 15年

剣道初段

 

仕事への想い

自分の持っている知識や技術を生かし、また一人の母親として子どもたちと向き合い、共に成長できるような職場でありたいと思います。

 

やりがいを感じた瞬間

病気になりかけの子を早期に治療を促すことによって、病状の悪化を防ぐことができ、また治癒し、笑顔で登園できた時です。


オーストラリアのブリスベン出身です。

料理が好きです。

 

松村 アンナ

英語教諭

 

profile

勤務年数 4ヶ月

プライベートで英会話スクール 15年間

小学校で英語補助 3年間

 

仕事への想い

子どもたちが英語を話したり、聞き取ったりすることを身につけてほしいです。

 

やりがいを感じた瞬間

子どもたちの園内の生活で英語を使って話をしようとしたときです。